社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園のブログ

title: 寒天&水風船あそび(紙風船組)
day: 2025-07-15
今日はリベンジ!
「寒天あそび」と「水風船あそび」をしました!
前回の寒天あそびでは、固めるのに失敗しましたが、今回はしっかりと固まりました。
前日から準備してあった水風船や寒天をお部屋に置いておくと、登園するなりすぐに見つけると、大喜びしていたお友だち。
エントランスに遊びに行くと、寒天や水風船に一直線に駆け寄りました。
水風船を投げたり触ったり潰したりして、感覚を楽しみました。
寒天の感触は『これなに??』と思ったお友だちが多かったようで、先に保育士が触ったり、握ったりする姿を見て徐々に仲間入りしてくれました。
触ってみるととても気持ち良かったようで、握って指の隙間から寒天が出てくる様子を楽しんだり、ちぎったりつまんだりして、指先をつかって楽しく遊ぶ事ができましたよ。
とっても楽しい活動になりました!
紙風船のお友だちは、みんな元気に出席し、賑やかに毎日を過ごしています。
暑い日が続きますが、体調管理をしっかり行い、水分補給などしっかり行いながら、楽しい活動を行っていきたいと思います!(くるみ先生)

-
- 〒824-0049
福岡県行橋市福原205 - TEL: 0930-23-0065
- FAX: 0930-23-0092
- 園 長
肥喜里 香織
- 〒824-0049