社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園のブログ

社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園

title: 保健教室

day: 2025-06-04

6月は「虫歯予防月間」なので、歯磨きの大切さについてお話しをしました。
「なぜ歯磨きするの?」
「歯磨きはいつしてる?」
と質問すると、沢山のお友達が手を挙げて答えてくれました。

どうして虫歯になるの』の紙芝居を読んで、虫歯にならないようにするために、歯磨きが大切だとあらためて気づいてくれた様子でした。

歯磨きする時に気をつけてほしい3つのお約束をしました。

①歯磨きする時は走らない
②歯ブラシで遊ばない
③歯ブラシを噛まない

気をつけて欲しい理由を皆んなに聞いて一緒に考えましたよ。
歯磨きができない時は、お茶やお水を飲んで、口の中に虫歯菌が増えないように工夫しようねとお話ししましたよ。
11月に今年度2回目の歯科健診があるので、虫歯を作らないように頑張ろうねとお約束してお話しを終わりました。

歯磨きは苦手なお子さんも多いと思います。

なぜしないといけないのかを知ってもらい、綺麗な歯を維持できるように伝えていこうと思います。(看護師:ゆかり先生)

旧ブログ記事( 別サイト )
社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園
  • 〒824-0049
    福岡県行橋市福原205
  • TEL: 0930-23-0065
  • FAX: 0930-23-0092
  • 園 長 肥喜里 香織 ヒキリ カオリ

Λ PAGE TOP