社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園のブログ

title: 非常時対応訓練
day: 2025-05-16
5月の非常災害対応訓練
今日は地震が起きた時にお馴染みの、緊急地震速報を合図に地震の避難訓練からスタートしました。
子ども達は先生の話しを聞いて少し戸惑いながらも避難していました。
先生達は子ども達の命を守ることを考えながらも、経験の少ない地震に緊張感を持って取り組んでいましたよ。
皆んなが集まってからは、地震とはどういう事が起きてどうなってしまうのか、そしてどう自分の身体を守るのかをお話ししました。
なぜ、靴をはいて避難するの?
と質問すると年長さんは手を挙げて答えてくれました。
今までの災害対応訓練をして良かったなと励みになる年長さんの表情でしたよ。
けん玉、竹とんぼ組さんはお部屋に戻って、地震で揺れている時のポーズを確認した後、先生達がマットを揺らして地震を体験してもらいました。
行橋市では大地震の経験がない分、いろいろな情報を集めて、どこにいても落ちついて避難できるように、これからも工夫をしていきたいと思います。
お子さんにどんなポーズがあるのか聞いて見てくださいね。(ゆかり先生)

-
- 〒824-0049
福岡県行橋市福原205 - TEL: 0930-23-0065
- FAX: 0930-23-0092
- 園 長
肥喜里 香織
- 〒824-0049