社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園のブログ

社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園

title: 食育教室

day: 2025-10-23

食育の授業を竹とんぼ組で行いました。

今回のテーマは
「箸の正しい持ち方を学ぶ」
「箸のテーブルマナーを学ぶ」
です。

指先のみを動かすという事がまだまだ難しく、
箸が2本とも動いてばってんになることが多い頃なので、指先のみを動かす「お箸練習体操」
を交えながら指導をしました。

お箸のテーブルマナーでは、集団生活の中で
誰もが安全に給食を食べられるように
指導をしました。
僕、私、これわかるよーーー!!
と、元気よく発表してる姿もみられましたよ。

お話をしっかり聞いていたので、最後に箸遊びゲームをしました。
フェルトのボールを食べ物にみたてて三角食べを意識しながらトラ君のお口に運ぶゲームです。
※どうしても箸が難しい子に対しては、エジソン箸を準備しました。

楽しそうにゲームに励んでいる姿や、時にはお友達のお手伝いをしたりと、良い姿がたくさん見えました。

これからも毎日の食事が楽しくなるような食育授業が出来るよう、努めてまいります。(栄養士&栄養教諭:さやか先生)

旧ブログ記事( 別サイト )
社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園
  • 〒824-0049
    福岡県行橋市福原205
  • TEL: 0930-23-0065
  • FAX: 0930-23-0092
  • 園 長 肥喜里 香織 ヒキリ カオリ

Λ PAGE TOP