社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園のブログ

社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園

title: 氷遊び(けん玉組)

day: 2025-07-15

今日は氷遊びをしました。
給食の先生が作ってくれたディズニーキャラクターの氷や、小さなペットボトルの氷と、丸い氷を触って遊びましたよ。
冷たい感触に驚いていましたが、何度も触って「冷たーい!」と言って喜んでいた子どもたち。
その笑顔がとっても可愛かったですよ!

氷が溶けて水になる様子を見て、「氷がなくなったー」と探しているお友だちもいましたよ!
氷の変化にも気づく事ができました。
そして、小さくなった氷を、かき氷機に入れて、お皿にかき氷を作って遊びました。
ガリガリとなる音がとっても面白いようで、興味津々の子どもたち。
「僕もしたい!」「私もしたい!」と目を輝かせていましたよ。
保育士と一緒にガリガリ音を鳴らしながら、ハンドルを回して、かき氷を作りました。
できたかき氷を摘んで、また違う氷の感触を楽しんでいた子どもたちです。
みんなとっても嬉しそうに、最高の笑顔を見せてくれましたよ。
「また、かき氷作ろうね!」
「また氷したい!」と次から次に言って来てくれました。
子どもたちの喜ぶ顔が見られて、とっても幸せな気持ちになりました。(ともみ先生)

旧ブログ記事( 別サイト )
社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園
  • 〒824-0049
    福岡県行橋市福原205
  • TEL: 0930-23-0065
  • FAX: 0930-23-0092
  • 園 長 肥喜里 香織 ヒキリ カオリ

Λ PAGE TOP