社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園のブログ

社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園

title: 保健教室(けん玉組)

day: 2025-04-11

今日は保健教室で、看護師のゆかり先生から「手を洗うことの大切さ」「手の洗い方」「消毒の仕方」を教えてもらいました。
はじめに、紙芝居のお話を読んでもらったので、とっても嬉しそうでしたよ。
それから、手の洗い方の練習をしました。
洗う時は
「おねがいのポーズ」
「かめのポーズ」
「おやまのポーズ」
「おおかみのポーズ」
「バイクのポーズ」
「つかまえたのポーズ」
で洗うと、綺麗になることを学びました。
みんなで一緒に、洗い方のポーズを練習しましたよ。
6人のお友だちが前に出て、消毒の仕方を実際に教えてもらいました。
ちょっと緊張しながらも、とっても上手に消毒をすることができましたよ。
みんなに拍手をもらい嬉しそうな6人でした。

みんなが綺麗に手が洗えるように、これからも練習をしていきたいと思います。(ともみ先生)

旧ブログ記事( 別サイト )
社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園
  • 〒824-0049
    福岡県行橋市福原205
  • TEL: 0930-23-0065
  • FAX: 0930-23-0092
  • 園 長 肥喜里 香織 ヒキリ カオリ

Λ PAGE TOP