社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園のブログ

社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園

title: 非常時対応訓練(11月)

day: 2024-12-24

今月は、近隣の家を出火元に想定した消火避難訓練を行いました。

毎月の訓練に慣れてきたせいか、いくつか反省点がありました。

全職員で評価点と反省点を共有し、次回の訓練につなげたいと思います。

 

(評価点)

①竹とんぼ組(4.5歳)の子どもたちは、きちんと口元をふさいで避難できていた。また、早退した児童をクラス内できちんと把握していたため、人数確認を確実に行うことができた。

(反省点)

①消火器の持ち出しを忘れたクラスがあった。

②アナウンスで確認後、避難場所まで子どもたちを誘導するまでに時間がかかりすぎた。

③消火器を出火元に向けず、避難場所まで持参したクラスがあった。

④紙風船組(0.1歳)は子どもたちの泣き声でアナウンスが聞こえなかった。他クラスの職員が大声で走りながら伝えると良い。

 

 

旧ブログ記事( 別サイト )
社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園
  • 〒824-0049
    福岡県行橋市福原205
  • TEL: 0930-23-0065
  • FAX: 0930-23-0092
  • 園 長 肥喜里 香織 ヒキリ カオリ

Λ PAGE TOP