社会福祉法人ひだまり会 かざぐるま保育園のブログ
title: 「こどもかいぎ」始めました
day: 2023-04-06
4月から発足された「子ども家庭庁」。
「子どもの意見の尊重」が任務の一つとされています。
年明けに「子ども家庭庁」発足に向けた研修会に参加し、「こどもかいぎ」の素晴らしさを学びました。
映画や絵本も出ているので、ぜひぜひご覧になってみて下さい。
【こどもかいぎのルール】
- 5~6人の子どもたちで行う
- 様々なテーマについて話し合う
- 自由になんでも発言してよい
- 友達の話していることを聞く
- 先生は進行役としてサポート
- 答えはなくていい
<映画「こどもかいぎ」公式ホームページより>
ということで、かざぐるま保育園でも、竹とんぼ組の年長さんを対象に「こどもかいぎ」を始めました。(園長)
年長さんたちが「こどもかいぎ」をはじめました。
みんなで輪になり、自分の考えをみんなに聞いてもらいます。
お友達がどんなことを考えているのか、どんなことを思っているのかを知ることができますよ!
子ども会議の絵本を読むと、興味津々の子ども達!
絵本を読んだ後すぐ、「こどもかいぎする!」と6人の女の子が集まってきましたよ♪
今は2つのグループに分かれて、順番に行なっています。
今回のお題は
「年長になってやってみたいこと」
「大人になっらどうする」
「赤ちゃんの時に戻りたいこと」
「雨が降ったから何をして遊ぶ?」
です。
みんな手を挙げ、我先にと話してくれます。
「けん玉組さんのお世話をしてあげる」
「大人になったらお仕事頑張る」
など自分の考えを話すことができていますよ!
お題「雨が降ったから何をして遊ぶ?」では、
「大縄跳びしたい」
「お絵描きしたい」
など沢山意見が出てきました。
そこで今日は、お遊戯室で大縄跳びもして遊びましたよ!
会議をする中で、子ども達の想像力や考えを知ることができ、子どもの声を「聴く」大切さを感じています。
これからも、子ども達と対話ができるよう、楽しみながら保育をしていきたいと思います。(ともみ先生)
「こどもかいぎ」が終わった後も、自分達でまた集まり「こどもかいぎごっこ」をして遊んでいました。
-
- 〒824-0049
福岡県行橋市福原205 - TEL: 0930-23-0065
- FAX: 0930-23-0092
- 園 長
肥喜里 香織
- 〒824-0049